デジタルレントゲン・CT

2018.10.27 / 院内設備 / Author:

DSC_0229

こんにちは。
blogを凍結状態にしてしまい、申し訳ありません。
やはりFBの方が、手軽に更新できるので、やっぱり便利ですね。

さてさて、そういえば当院ではデジタルレントゲン、歯科用CTを導入しております。

この表はレントゲン室に貼ってあります。
被爆量は極めて少ないのが特徴です。

画像診断も大きなモニターで見れる為、小さなフィルムで診断するよりもはるかに精度が上がります。

どちらも保険での請求ができるのですが、CTに関しては保険適応の病名が決まっています。
ですので、「インプラントやりたいんだけど、保険でCT撮ってくれないかしら?」といったご要望にはお応えできません。
すみません。
こればかりはお国が決めたことですので、何でもかんでも保険でみることはできないのですねぇ。

親知らずを抜歯するにあたり、レントゲンだけでは判断しにくい場合…などには保険が適応されます。

CTの保険点数は1170点なので、3割負担の場合は¥3510です。
ただこれに初診料や再診料、検査料やその他に処置をするので、大体¥5000くらいかかります。

あと、当院では次回の処置が¥3000を越える場合は、事前に患者様に「次回はブリッジが入りますので、大体¥5000くらいかかります」のようなお知らせをしております。
よっぽどの処置をしなければ、それほどかからないからです。

話がそれましたが、いつでも患者様と同じ目線で医療を提供していきたいと思っております。

では、また…。