治療はしない方が本当は良いんです!

2015.10.27 / 未分類 / Author:

こんにちは。

毎日たくさんの患者様にご来院頂きましてありがとうございます!

日々、診療に携わっておりますと、ご来院される方の半数以上が、
既に治療してある歯の再治療の為に来られる方が多い!と気づかされます。

白い詰め物が取れた…、
銀歯が取れた…、
被せてある歯の所が痛い…、

等々、多種多様です。

一度健康な歯を治療すると、どんなに良い治療をしたとしても、
何も治療していない歯(天然歯)と同じ機能を果たせるか?と言われると、
そうではないと思います。

虫歯を取って銀歯にしたとしても、しばらくの間はしみる症状が出る事もありますし、

強く噛んだ時などに痛みを感じることだってあります。

そして、二次う蝕になる可能性も高いです。

 

 

天然の歯とは違う「異素材」の物が歯となっている為、歯垢だってつきやすいです。

でも大半の方が、治療したから完全に元通りになった!

と思っていらっしゃいます。

でも現実はそうではないのです。

治療後、その歯の機能がしっかり保ててるかどうか、時々チェックをしないといけません。
その後ご自分で歯みがきをしっかりやらないと、再治療になるリスクは高いです。

ここでいう「歯みがき」は歯ブラシだけではありませんよ!

歯間ブラシ・デンタルフロス・ワンタフトブラシ、そして洗口剤まで含めての歯みがきです!

そこまでしっかりやった上で、再治療になったのであれば、致し方ない…と思いますが、
大半の患者様は、普通に歯ブラシだけしかお使いでないと思います。

使っていたとしても、数日に1回とか、思い付いた時とか…。
毎日若しくは、毎食後にやってる方は少ないと思います。

そうした状況で再治療になった場合、私達プロは、「あぁ、やっぱりなぁ」
と思ってしまいます。

偶然、事故に遭うかのように悪くなった訳ではなく、必然的にそうなった訳です。

ですので、ご自分のケアをしっかりやらないと、再治療になるリスクは高くなりますよ!
ってことです。

私達は、治療しなくても良いように、患者様に予防をしっかりして下さいね!
というお話しはたくさんしています。

一日、フロスを使わなければ、必ずそのしっぺ返しはやってきます。
どんな形でしっぺ返しが来るかは、人それぞれですが、確実にしっぺ返しは来ます。

どうか、皆様…。ご自分の体(歯)をもっといたわってあげて下さい。

皆様の健康を日々、お祈りしております。

では、また…。

今週の生花

2015.10.26 / 生花 / Author:

こんにちは。

また今日から一週間が始まりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さて本日も生花を交換して頂きました。

では、また…。

今週の生花

2015.10.20 / 生花 / Author:

こんにちは。
暑かったり寒かったり、何を着たらいいか分からない毎日ですが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

さて、昨日、待合室の生花を交換して頂きました。

受付に置いてある、耳つぼのチラシですが、ご興味がある方がたくさんいて
もうすぐなくなりそうです。

ちなみに次回は、

11月14日(土)~です。
1人約15分くらいかかります。

ご希望の方は、まさき歯科までご連絡下さいませ。

今週の生花

2015.10.17 / 生花 / Author:

こんにちは。

すっかり秋が深まって参りましたが、皆様、お風邪など引かれていませんでしょうか。

週の始めに交換して頂いてたのに、UPするのを忘れていました。

こうゆうカーネーションの色、大好きです。

では、また…。

ソニッケアー ヘルシーホワイト

2015.10.06 / 予防グッズ / Author:

こんにちは。

電動歯ブラシと言えば、「ソニッケアー」というくらい、TVでCMも流れていますし、世の中に浸透しています。

そのソニッケアーシリーズから、プラチナの簡易版?ともいうべき商品が発売されました。

「ヘルシーホワイト」

昨日、パンフレットを業者さんから頂きました。

現物がなくて申し訳ありません。

ソニッケアープラチナの機能を簡素化し、歯垢除去率は変わらず、低価格になりました。

プラチナではパワーの調節ができましたが、ヘルシーホワイトはできません。できなくても全然問題ないように思います。

 

私はプラチナを使っていますが、実際のところパワーはいつも「強」でしか使ってないので、

パワーの調節って普通の歯の状態の人に必要なのかな?と思うところです。

と、個人的な見解です。

当院のスタッフ全員プラチナを使っていますが、ヘルシーホワイトが発売になった時に、

全員「パワー調節はいらないから、価格が安い方が良かった」と言っていました。

気になるお値段ですが、

 

本体 ¥9500(税込)

替えブラシ1本 ¥1230(税込)

合計 ¥10730(税込)!!

 

このお値段でソニッケアーが使える!

よく患者さまから耳にするのは、「量販店でも売ってるけど・・・」と言われますが、

ソニッケアーは「テーラーメイド」にこだわっていて、患者さまそれぞれのお口の中を拝見し、

その方にピッタリなブラシを選んであげる!というのが、売りだそうです。

ブラシの種類もいくつかあります。

歯肉の状態・歯列・歯垢の量・・・・等、患者さまそれぞれ、お口の中の状況は違います。

ですので、ブラシの種類も当然その方によってかわってきます。

 

量販店のものは、USBで充電できたり、コップ型の充電器があったり、使わない種類の替ブラシなどが付いてきて、

もう少しお値段が高いと思います。

 

当医院ではお取り寄せになるため、ご注文を頂いてから発注をかけますので、1週間ほどお時間を頂いております。

ご希望の方はおっしゃって下さい。

では、また・・・。

 

 

今週の生花

2015.10.06 / 生花 / Author:

こんにちは。

急に肌寒くなって参りましたが、皆さまお風邪など引かれてないでしょうか?

さて、昨日も生花を交換して頂きました。

ユリがまだつぼみですね。

水曜日頃には咲くでしょうか。

かわいいカーネーション。

いつもお花の名前を書いて下さるので、

お花好きな方は、答え合わせ!をして楽しんでらっしゃいます。

今週も快適な空間で、皆様をお待ちしております。

では、また・・・。