2014.05.27 / お知らせ / Author:

明日28日(水)と29日(木)は研修会の為、休診日とさせて頂いております。

誠に勝手ではございますが、

何卒ご了承下さいませ。

今週の生花

2014.05.27 / 未分類 / Author:

こんにちは。
今週も月曜日に生花を交換して頂きました。

毎週、お花を楽しみにして下さっている患者様からも、

「シンビジュウム良いわねぇ~!」

とお褒めの言葉を頂戴します。

毎週、新しい生花を飾ることにより、

良い「気」が流れる事を願っています。

では、また…。

今週の生花

2014.05.23 / 生花 / Author:

今週の19日(月)に生花を交換して頂きました。

月曜日はまだつぼみの状態で咲いていませんでしたが、

火曜日あたりから、大輪の花を咲かせました。

立派なしゃくなげです。

患者様からも、「綺麗で立派ね」とのお声を頂戴します。

毎週お花屋さんがいけて下さってます。

最近、一日の温度差が激しいので、皆様、ご体調を崩されませんよう、

ケアをしてくださいね!

では、また…。

休診日のお知らせ

2014.05.15 / お知らせ / Author:

今月の28日(水)・29日(木)は研修会の為、休診日とさせて頂いております。

HP にも休診日を公開しております。

そして、今月は全ての木曜日が休診です。

 

ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、何卒ご了承くださいませ。

 

 

今週の生花

2014.05.15 / 生花 / Author:

こんにちは。すっかり木曜日になってしまいました。

先週はGWの為、生花の交換はお休みだったので、今週月曜日に交換して頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、先日の母の日の時も、スー・ル・ヴァンさんで鉢植えを購入致しました。

カーネーションよりも

こちらのアジサイがとても綺麗だったので、

アジサイの鉢植えをプレゼントしました。

とても喜んでおりました。

 

 

 

 

 

 

 

さわやかな初夏のような季節ですね。

朝夕の気温差でお風邪を引かれてしまう方が多いですが、どうぞお身体ご自愛くださいね。

いつも元気な皆様のご来院を楽しみにしております。

では、また・・・。

 

アダムスファミリー 観劇

2014.05.06 / 未分類, 趣味 / Author:

こんにちは。

GWも終わり、明日から通常診療がはじまります。

さて、5月5日のこどもの日に、神奈川芸術劇場(KAAT)に当院の患者様である玉澤威穏くんがご出演された「アダムスファミリー」を見に行って参りました。

観客の中に、マスクで顔を隠した石井一考さん(ディズニーアニメのアラジンの歌を担当した人で、昔、レ・ミゼでマリウスをやった人)を発見し、ひとりで ウキウキ!! してしまいました。

その他にも島田歌穂さんや、ミュージカル関連の人が結構見に来ていたみたいです。

ミュージカルオタクですみません(^_^;)

皆様もご存じのあの映画のミュージカルで、「じゃじゃじゃじゃっ!パンパン(手拍子)」の音楽を聞けば、誰でも あぁ、あれね!と分かるはずです。

しかし、私は映画を見たこともなく、舞台で初めてストーリーを知りました。

このミュージカル、本当に面白かったです。

笑いっぱなしで、主役?の橋本さとしさんがこんなにも面白いコミカルな芝居ができるとは思いませんでした。

そして以外にも歌が上手かった、友近さん。びっくりです。

そして誰だかわからないくらい変装していた今井清隆さん。あの甘い丸い声は素晴らしいです。

そして不気味な演技がはまっていた、昆夏美ちゃん。音程が良いです。かわいいです。今年のミス・サイゴンでもキム役が決まっているので、絶対に見に行きます。

そして、子役で出演されていた威穏くん。パグズリーという役をやっていました。

まるで親のように「音、外さないように!」と祈る気持ちでみていました。

しっかりと歌も芝居もしていて、本当に良かったです。

青山劇場→神奈川公演→大阪公演とあるのですが、今日は彼の大千秋楽で、カーテンコールで主演の橋本さとしさんにしっかりと紹介されていました。

私は拍手をしながら、まるでアイドルのコンサートのように大声で「威穏くーーーん!」と叫んでしまいました。

終演後、ロビーに出てきてくれた威穏くんと記念写真まで撮らせて頂きました。

そして、もう一人拍手を送りたいのが、威穏くんのお母様です。

子役さんのお母様というのは本当に大変で、共演者や関係者、見に来てくれたお客様への気配り・心配りなどは大人の出演者以上です。

二人三脚で頑張っていらして、本当に「千秋楽おめでとうございました」

 

というわけで、私のオタクっぷりが発揮してしまいました。すみません。

明日から、仕事頑張ります。

では、また・・・。

 

お子様用の仮の歯

2014.05.04 / 未分類 / Author:

ゴールデンウィーク真っ最中、皆様いかがお過ごしですか?

 

さて、5歳~7歳くらいは歯の生え変わりの時期です。

まず下の前歯から抜け替わり、次に上の前歯・・・と生え変わります。

抜け替わるということは永久歯が出てくるまでの間、「歯がない」状態になるのですが、

その時に ”発表会” や ”オーディション用のお写真を撮る” など、見た目を重視する事があるかと思います。

当院にも時々いらっしゃいますが、歯がない状態では困るので、写真を撮る時だけでも「仮歯を付けて欲しい」といったご要望がございます。

特に子役さんやモデルさんをされている方は、歯が命だと思います。

お子様用の仮歯は、

¥3240(税込)

でお作りしております。

装着してから長持ちはしないので、例えば撮影日の前日に仮歯を作って、撮影が終わってから外しに来てもらうのが理想です。

 

ご要望の方は、予約状況等もございますので、予定が分かったら早めにご連絡下さい。

では、また・・・。