感染防止対策

2020.04.25 / お知らせ / Author:

皆様こんにちは。

コロナの影響で外出自粛を強いられている状況ですが、心穏やかにお過ごしでしょうか?

さて、先日より新たに院内の感染防止対策を強化いたしまして、以下の事を始めました。

DSC_1886

ご使用になられましたスリッパはこちらの段ボールに入れて頂き、患者様ごとに次亜塩素酸水で殺菌します。

DSC_1885

毎回、きれいなスリッパを履いて頂けます!

DSC_1888

三密を避けるため、待合室の折り畳み椅子を撤去しました。

そして、患者様同士の時間がなるべく重ならないように、アポイントも緩めで取っています。

DSC_1889

診療室と待合室の境のドアは開けっ放しにしました。手で触れた時にその都度拭いて除菌する手間を省きました。

DSC_1887

そしてスタッフ全員、マスク・ゴーグルを装着して診療にあたっております。

Dr.や衛生士に関しては、キャップをかぶり、その上からフェイスガードをして治療しております。

まるでガッチャマンみたいです。(古い!)今どきの子は「バス・ライトイヤーだ!」と言いますね(笑)

そして、加湿器にも次亜塩素酸水を薄めて入れ噴霧し、ドアノブ等すべての箇所を次亜塩素酸水で拭いています。

ユニットは、毎回感染の方を治療した時と同じように滅菌しています。ですので、通常よりも片付けに時間がかかります。

患者様がご来院されましたら、本格的な手指消毒のやり方をレクチャーしながら行って頂き、診療前には殺菌効果の高いモンダミンで20秒洗口をしてから治療を行っています。

口腔内管理を徹底することで、口から入ってくるウィルスを抑制できますので、ご自宅での歯みがきはいつもよりも念入りになさって下さい。

皆様の心と体の健康を何よりも願っております。

では、また・・・。

通常通り診療致しております

2020.03.26 / お知らせ, 院内設備 / Author:

こんにちは。

今週末はコロナウィルス感染・拡大防止の為の、不要・不急の外出を自粛するご達しがあり、休業になる施設も多いですね。

当医院は医療機関ですので、27日・28日以降も通常通り診療致しております。

ご来院された患者様には、コロナウィルス感染・拡大防止の為、うがい・手洗いをお願いいたします。

洗面所に置いてあるハンドソープは、医療用のハンドソープです。

うがい薬も置いてあるので、お水で薄めてお使い下さい。

そして、本格的な手洗いのやり方は、動画をご覧下さい。

院内では、次亜塩酸水を薄めて加湿器に入れて噴霧してます。そして、色々な所も次亜塩酸水で殺菌してます。

器具の滅菌は、クラスB滅菌機を使用しております。

クラスBとは、最も厳しいとされるヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格の滅菌システムのことを言います。

患者様に感染の危険性のない、安心安全の歯科医療をご提供しています。

再生医療やってます

2020.03.24 / 治療 / Author:

当医院では、再生医療を提供しています!

患者様ご自身の血液を採取し、遠心分離機にかけ成長因子や血液凝固因子がたっぷり含まれている、血小板の成分を取り出し、骨造成処置で使用しています。(インプラント埋入の為の骨造成)

これをやると、傷の治りが早いです!

まさき歯科クリニックでは、平成26年に施行された「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」による厚生労働省届出医療機関です。

これからの時代は、再生医療時代になる?😃

アルコール消毒液の正しい使い方

2020.02.23 / 健康&美容 / Author:

手洗いに続いて、動画を作成してみました。

宜しければチャンネル登録、いいねボタンをお願い致します。

バーズ・ファシリテーター認定証

2020.02.12 / アクセスコンシャスネス / Author:

皆さま、こんにちは。暦の上では立春を過ぎていますが、まだ寒いですね。

さて、先日「バーズ・ファシリテーター認定証」が本国アメリカより届きました。

カッコイイ!!

3月1日よりアクセスコンシャスネスの世界的な価格改定が行われ、なんと受講料が値下がりします!

バーズ初受講¥40000→¥38000  再受講¥20000→¥19000になります。

いつまた元の価格に戻ってしまうかわかりませんが、これを機会にバーズの資格を取ってみませんか?

現実を楽に生きられる為の、たくさんのツールが学べます。

午前中はアクセス・コンシャスネスの概念を学ぶ座学。そして、ビデオで手順を見て午後から実技。2回ずつセッションを受けることができます。

3月は日曜日・祝日いつでも開催できまーす!

18日(水)・19日(木)も学会で病院がお休みなので、開催できまーす!

保護者が受講する場合、小学生以上~15才までは無料です。親子で受ければ、ご自宅でいつでも ”やりあいっこ” ができます。そして、次の日から有料でセッションを行うことができます。

アクセスの資格を取得し、自分のお小遣いを自分で稼いでいる小学生も多数います!

そして一生使えます! 

同じ歯科業界の方にもおすすめです!あの”カリスマ衛生士”の方が全国の歯科医、衛生士にファシリテートしています。歯科治療では限界のある顎関節症にも有効的です。スタッフ同士でバースを行えば、円滑に業務が進むことと思います。

リクエスト、お待ちしております。

_________________________

《アクセス・バーズ1日講座》

【時間】9:30~18:30(ランチ時間含みます)

【場所】まさき歯科クリニック

【料金】初受講38000円(※全国一律です) 再受講19000円(※同上) 保護者が受講する場合、小学生以上のお子様も一緒にご受講頂けます。(小学生以上~15才:無料、16才&17才:半額、18才以上は大人料金)

【持ち物】筆記用具

【ファシリテーター】伊藤 都

【申込方法】お電話、もしくはmiyako0307@masaki-dc.comまでご連絡下さい。タイトルを「アクセス・バーズ1日講座希望」としてください。

_________________________

電子マネー使えます

2020.01.30 / 未分類 / Author:

皆様、こんにちは。

自費と雑貨だけですが、電子マネーが使えるようになりました。

nanacoや交通系のPASMOやスイカも使えます。

ただし、保険診療のお代金は、現金のみ!

と、なっております。

どうかご了解ください。

バーズ・ファシリテーター資格取得!

2020.01.23 / アクセスコンシャスネス / Author:

皆さま、こんにちは。急に冬らしい季節になりましたが、皆さまお風邪等は引いていませんか?

さて、年末年始(12/31~1/3)にかけてアクセスコンシャスネスのファンデーションというクラスを受けて参りました。

4日間連続の休みなど普段決して取ることができない為、年末年始でのスケジュールでリクエストしたところ、すんなり受け入れて下さり、スムーズに場所も決まり、お泊りで参加して参りました。

参加者9名中、歯科従事者が7人!という驚きの結果。しかも日本では知らない人がいない!と言われるくらい有名なカリスマ衛生士の方も参加されていて、私は舞い上がるほど驚きが隠せませんでした。

新たなボディプロセスも教わり、心も体も軽すぎるくらい軽いです!そして、自分自身がかなり変化してきていることに驚きます。すべてのことにジャッジメントしない、そして許容できているので、まったくストレスがありません。

そして、バーズ・ファシリテーター(教えることが出来る)の資格は得ていたものの、本部への登録を躊躇しておりましたがファンデーションを受講して、「根拠のない自信」が沸き上がり、やっとファシリテーターの登録を済ませました。

登録料を払わないと、ファシリテートしてはいけない!という本部の決まりです。

認定証はアメリカから郵送されるため、まだ届いていませんが、

わたくし!バーズ・ファシリテーターになりました!

一家に一台!(一人)、バーズができる人がいれば、ご家族みんな軽やかになれる!

一日でプラテイクショナー(バーズを提供できる人)になれますよ。

午前中は座学にて、アクセスコンシャスネスの概念や、様々なツールを学びます。

午後は、頭にある32のポイントを学び、2回ずつセッションできます!

バーズを教わってみたい!という方は、メールもしくは受付にお問い合わせ下さい。

《アクセス・バーズ1日講座》

【時間】 9:30~18:30(ランチ時間含む) 基本的に日曜・祝日・木曜日開催です。

【場所】まさき歯科クリニック

【料金】 初受講40000円(※本部が決定した価格で全国一律です) 再受講20000円(※同上)

保護者が受講する場合、小学生以上のお子様も一緒にご受講いただけます。(小学生~15才:無料、16才&17才:半額、18才以上は大人料金)

【持ち物】筆記用具

【ファシリテーター】 伊藤 都

【申込方法】 FBのメッセージ、miyako0307@masaki-dc.com  (タイトルを「アクセスバーズ1日講座希望」としてください)までご連絡いただくか、まさき歯科クリニックの受付に問い合わせ下さい。

風邪予防の為の、本格的な手の洗い方

2019.11.27 / 未分類 / Author:

皆様、こんにちは。

これからの季節、風邪やインフルエンザに気を付けなくてはなりませんね。

私たち医療従事者は、器具の滅菌等もしていますが、自分自身の手指の洗浄・消毒が、何よりも重要であり、基本中の基本だと考えています。

そこで皆様もこれを知っておけば、風邪なんて引かないのではないか?と思い、動画を作ってみました!

宜しければ、ご覧下さいませ。

保育園への検診

2019.11.12 / 未分類 / Author:

こんにちは。

本日は午前中の診療を休診とさせて頂いて、金沢文庫にある「にじいろ保育園」の歯科検診に行って参りました。

保育園へ到着すると園児さんたちは、お楽しみ会の練習を設置された舞台で練習しておりました。
なんとも可愛らしい光景です。
検診が始まりました。
小さい子は先生のお膝の上にゴロン!
大きいクラスの子は、立ったままお口の中を拝見しました。泣く子もいましたが、みんな、お利口さんです。
検診が終わり、衛生士のハミガキ指導。
皆、自身のハブラシでゴシゴシ シュッシュ!
上手に磨いてます。
うがいも順番で行います。
カメラを持っていると、次々に自慢のハブラシとコップを満面の笑みで見せてくれました。可愛い。
衛生士の手作りミニオン❗️で、今日教わったハミガキ指導のまとめを復習しました。
皆、ミニオンに釘付け(笑)
そして紙芝居❗️

みんな可愛くて、天使のようでした。

今年から検診が、年に2回になりまして、園児さんたちの虫歯も早期発見できると期待しております。

そして何よりも保護者の方の仕上げ磨きとデンタルフロスの使用が重要と考えております。

食べたら磨く❗️

基本ができると良いですね。

また来年の6月頃、検診に伺わせて頂きます。

それまでに新たな虫歯を作らないように、ハミガキ、みんな頑張ってね。

では、また…。

患者様限定販売になりました

2019.11.02 / お知らせ, 予防歯科 / Author:

こんにちわ。

当医院で販売しておりました「ミラノール」が、患者様限定での販売となってしまいました。

今までは当院の患者様でなくても、購入することはできましたが、医薬品である為に、

“歯科医師の指導により使用する医薬品” に分類される為、

厚生局から何か御咎めがあった時に対処できない為、

利用制限を厳しくさせて頂きました。

もし購入ご希望の方でまだ当院にかかられたことのない方は、

歯のお掃除だけでも結構ですので、初診でご予約、そしてご来院をお願い致します。

ミラノール顆粒はそのままの状態では 「劇薬」 に指定されています。

ですが、使用方法どおりに作った洗口液は普通薬の濃度となります。

必ず、洗口液を作った後にお口の中に含んでください。

どうか皆様、ご了承くださいませ。